コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

兼業農家特化・チバニアン兼業農学校

  • 新着情報
  • 当校特徴
  • 入学案内
  • 講師紹介
  • チバニアン写真館
  • 修了後進路
  • よくある質問
  • お問合せ
  • 入学申込

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2021年10月2日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 woxraro 新着情報

農業者対象補助金に関して

なんというか、農業者は補助金に関しては、とても恵まれています。単純な理由としては、基本的に農業が儲からないからです。その一方で、農業は食を支えるという最も重要な産業でもあります。まあ、iPhoneがなくても死なないけれど […]

2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 woxraro 新着情報

FM軽井沢「軽井沢放送大学」さまより取材受けました!

今日、ZOOMにて軽井沢FM放送局のパーソナリティ木下晃伸さんより、ラジオ取材を受けました。 正直、人生の中ではいろいろな取材を受けてきましたが、自分がゼロから考えた企画で、はじめての取材はとても緊張するし、うれしいもの […]

2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年10月17日 woxraro 新着情報

【雨天決行】現地スクール見学会&バーベキューのご案内

おかげさまで、オンライン無料説明会でご好評いただき、ぜひ現地を見たいという声が高まってきたので、学校見学とかねてからお約束の屋外バーベキューをオリーブの森カフェで10月17日(日)に行います。 前回からご参加いただいた方 […]

2021年9月30日 / 最終更新日 : 2022年7月19日 woxraro 新着情報

半農半Xと兼業農家の違い

このワードは、いざ考えてみるといろいろと違いがあることに気づくね。ただ定義があるでしょうから、まずそれをひっぱりだしてみます。 「半農半X」…持続可能な農ある小さな暮らしをしつつ、天の才(個性や能力、特技など)を社会のた […]

2021年9月29日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 woxraro 新着情報

農家はなぜ儲からないのか?【校長講座001】

今回、農家はなぜ儲からないのか?ということを商材という観点から解説しました。もちろん、儲かっている農家もあると思いますが、その農家は、この構造を超えた商材を作った農家だと断言できます。 今後も、収益を上げるためにどのよう […]

2021年9月29日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 woxraro 新着情報

兼業就農を支援する各種打合せ

昨日、睦沢町周りを地元金融機関、JA、地元土木業など一気に回ってきたよ~。 それぞれ講師を派遣してくれるということで、そもそもJAの概要や融資制度なども授業で提供できることとなりました。これは睦沢町で就農しない場合でもい […]

2021年9月26日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 woxraro 新着情報

部活動をはじめ〼。まずは農地キャンプ部。

先日のオリーブ園草刈り体験と現地学校見学ありがとうございました。まだ一カ月にも満たない広報にも関わらず、7名の参加者に来てもらったのは、感謝感激です。 その一環で、参加者の方といろいろと話していたところ、いろいろとやれる […]

2021年9月24日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 woxraro 新着情報

オリーブ園草刈り体験&現地見学会

9月23日に開催された同体験ツアーおかげさまで大成功でした。10時20分頃、睦沢町長のご挨拶からはじまり、16時くらいまで、みっちりとチバニアン兼業農学校の魅力を説明させてもらったと思います。 ハンマーナイフモアの使用方 […]

2021年9月24日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 woxraro 新着情報

#3 農地キャンプに関して、元農水官僚の橋本さんに聞く

農地に果たしてキャンプ場が作れるのか?そのことを橋本さんに聞いてみました。 参考URL:農山漁村振興交付金ガイドブック 市民農園をはじめよう

2021年9月22日 / 最終更新日 : 2021年12月21日 woxraro 新着情報

兼業農家という言葉を意地でも使わない農水省(かわゆす)

たまたま講義内容を作るために、過去に作った様々な資料を見合わせていたところ、農水省の「農村における所得と雇用機会の確保に向けて(農村振興局)」を見つけ、結構長いながら読んでみたよ。 結局言いたいのは農業だけでは食ってけな […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • …
  • ページ 21
  • »

LINE申請&現地案内


友だち追加

 友達追加でLINE限定2万円の割引クーポン発行中。登録で無料個別相談受付中!。

新着情報

農家になるには?
2023年2月7日
早期入学キャンペーン開始d[屮・Д・]屮
2023年1月31日
現地見学スケジュール
2023年1月31日
農家レストランをつくってみんか?
2023年1月24日
農家住宅、分家住宅とは?
2023年1月20日

全一覧で見る

学校実績

入学者数:111名(+8)
就農者数:40名(+10)
生徒分布:Google Map
就農地図:Google Map
(2023年1月1日現在)

学校アップデート

  • 2023年1月31日学校アップデート新着情報早期入学キャンペーン開始d[屮・Д・]屮
  • 2023年1月31日学校アップデート新着情報現地見学スケジュール
  • 2022年12月17日学校アップデート新着情報業務提携農家大募集d[×´ω`]/

全一覧で見る

校長のツィート

チバニアン兼業農学校

関連タグ

Youtube オリーブ チバニアン メディア 二拠点生活 兼業農家 副業 千葉力 半農半X 営農型太陽光 定年後の仕事 放牧 新規就農 日本農業新聞 書籍 本業農+ 校長講座 現地見学 睦沢町 睦的十番勝負 移住 竹 節税 耕作放棄地 補助金 農キャン 農家レストラン 農家住宅 農文協 農業人フェア 農業者特権 農水省 農泊

東京連絡所


ます道庵(3期生)
東京都江東区森下4丁目8-8
入学相談や実体験を店主から聞くことが可能です。→食べログページ

  • 新着情報
  • 当校特徴
  • 入学案内
  • 講師紹介
  • 修了後進路
  • よくある質問
  • 会社概要
  • お問合せ
  • 入学申込
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
【運営会社】株式会社おひさま総合研究所
〒266-0005
千葉県千葉市緑区誉田町一丁目849番6
TEL : 043-400-0188 FAX : 050-3852-1752
関係リンク
房総オリーブ
【現地集合場所】オリーブの森カフェ
〒299-4413
千葉県長生郡睦沢町上之郷2016番地5
茂原駅南口バス時刻表

Copyright © 株式会社おひさま総合研究所 All Rights Reserved.

MENU
  • 新着情報
  • 当校特徴
  • 入学案内
  • 講師紹介
  • チバニアン写真館
  • 修了後進路
  • よくある質問
  • お問合せ
  • 入学申込
PAGE TOP

無料オンライン説明会案内

メールアドレスだけで簡単参加できます

参加希望日
メール