入学案内

目次
早期割引キャンペーン実施中

2月28日まで、2万円の早期入学割引キャンペーンを実施しています。2万円のLINE割引と併用化。11期入学予定の方はお早めにお申込みください。現在、実施中の授業も全て参加可能です。
早期割引キャンペーン終了まで
WHY?YOUはなぜ兼業農家になるべきか?
コロナもようやく落ちついてきました。それでも人生をこの機会に見直したい人が増えました。今の仕事、決して嫌いではない。嗚呼、日常に自然が欲しい、なんか安心できる場所と語り合える仲間が欲しい。

これはとても自然な考えだよね。気持ちもわかる、あなたは普通の人間です。都市生活と田舎生活をうまく両立させて、家族にも安心して欲しい。その考えのどこが間違えなんだろう?
でも一つ言うならば、実は、みーーーんな、そう思っている。決してあなただけでない。
では、何が違うのか?もしくはこれから違うのか?それはきちんと農家になる戦略を練るということ。現状、(就農=収入ダウン)は一般的なことだけど、それは本当かということを疑うこと。

単純な話、移住から引っ越しに考え方を変えれば、それだけでも大きく違うよ。でも全てを捨てて超地方に移住して得るものと千葉の田舎に引っ越しして得るもの、そんな違うかね?移住ははっきり言って、失うもの多いし、リスクも高い。

だけど本業をやめず、兼業農家になれば、失うものなしで農家のメリットを得れるよ。もう田舎行きたい、農業で自然に触れたいのもわかった、では、チバニアン兼業農学校で一緒にその戦略を練りましょう。
兼業就農で人生のリスクを無くそう!
仕事をしながら、副業で収入を上げたり、未来に備えることは重要ですよね。悲しいことに、年金不安や異常気象、国力低下、戦争、物価高騰と我々の将来はマイナス要因で一杯です。さらにここ30年で首都直下型地震や南海トラフ地震が70~80%の確率で起きるとの内閣府発表…

そういう不安も兼業就農し、食住を確保することにより、ほとんどを軽減することができるのです。基本的な不安は、明日の食べ物があるか?住むところがあるか?に集約されます。そのため、兼業就農で片足を農村にかけていれば、稲作をやったり、空き家を格安で持っていれば、どのような状況でも豊かな生活は営めます。

さらに都会の人が気づいておらず、田舎の人も無関心となった様々な里山の資源を活用すれば、再現性の高い収益や豊かな老後を送ることも可能です。ただし、いざ大変な問題が起きてからということでは遅すぎます。少しでも早く兼業就農することが、未来の選択肢を増やすことになるからです。
授業イメージ

入学生データー

生徒分布図
学校開催予定
- 1月~3月(年度1期)🌾
- 5月~7月(年度2期)🍅
- 9月~11月(年度3期)🌽
入校メリット
- 最短3カ月から就農及び農地取得🚜
- 認定新規就農者資格取得支援👨🌾
- 兼業就農に特化した節税や販促等の授業実施🍆
- 修了後も無料参加可能なグループウェア及び授業🖱️
- 修了後も参加可能な実践的栽培授業🤗
- 各種農業機械の共有、農地の共同管理👍
- 二拠点生活での遠距離就農の実現🏘️
学生の学費無料に関する当校の考え方🤗

10~20代の高校生、短大生、大学生、大学院生、専門学校生はチューター(授業補助者)をやってもらうことで無料で参加可能です(ZOOM面接あり)。お問合せフォームよりご連絡ください。本人の連絡のみを受付、ご両親の代理申請は受け付けません。また全国に散らばる地域おこし協力隊参加の方々にも、無料参加の門戸を開きました。
チバニアン兼業農学校入学コース費用
一般コース
定員 | 15名~40名 |
---|---|
受講費 | 298,000円(327,800円/税込)⇒早期・line割引後 258,000円(283,800円/税込) |
備考 |
|
オンライン視聴コース
定員 | なし |
---|---|
対象 | 原則、首都圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県)以外在住者 |
受講費 | 198,000円(税込) ⇒ line割引後 176,000円(税込) |
備考 |
|