2022年9月21日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 woxraro 新着情報 元々1番なのに、集合知で兼業農家のさらに最先端をいくd[×゚д゚]ハッ! 最近、当サイトの更新がなかなかできない大きな理由は、ひたすら生徒とのグループウェアに書き込みを続けているからです。たぶん、一日二十数通くらいは書き続けていると思います。しかし面白いのは、そのように責任をもって書き続けると […]
2022年8月31日 / 最終更新日 : 2022年8月31日 woxraro 新着情報 3期生9月入学に関して 現在1、2期よりも大きな反響を得まして、8月31日朝時点で28名の方にご入学いただいています。前2期もそうでしたが、期がはじまっても9月中は3期として受付、出席できなかった分は、来年1月にはじまる4期に振替えることが可能 […]
2022年7月30日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 woxraro 学校アップデート グループウェアのバージョンアップ 今まで生徒用にLINE WORKS(LINE社が提供するグループウェア)を利用して来たのだけれど、ここは100人を超えると月額400円を一人あたり徴収されるため、3期を迎え、65名を超え、今後が不安となってきたd[×゚д […]
2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 woxraro 新着情報 新・農業人フェア(7月23日開催・東京国際フォーラム)に出展します! 農水省が後援を行っている就農希望者のためのイベント、新・農業人フェアに、チバニアン兼業農学校として出展します。 今回、当校としては3回目の出展で、今までも多くの生徒の方々にご入学いただいています。いきなり睦沢まで見学に行 […]
2022年4月28日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 woxraro 新着情報 チバニアン兼業農学校生徒分布図 チバニアン兼業農学校に入学してきた方々の住所分布図を参考までに作ってみました。一番遠いのは、西東京市あたりでしょうか?近い人は、茂原市、一宮町あたりでした。車など同乗する際の参考となれば幸いですd[×´ω`]/
2022年4月6日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 woxraro 新着情報 日本農業実践学園での提携授業開始 学園長の籾山君と相談し、水戸市実践学園内の農地で実践的な授業を毎月第二日曜日に行おうと相談しています。同学園は通年で、栽培をやっているので圃場で実践的に授業を行うことで理解を深める場を作ろうと考えています。 この結果、2 […]
2022年4月3日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 woxraro 新着情報 ZOOM体験授業開催(農地探索編) どのような授業をチバニアン兼業農学校でやっているの?と気になる人もいると思うので、今回はじめての試みで、ZOOMで農地探索の授業をやってみようと思っています。 最近、農水省が提供してきた「農地ナビ」自体も変更となったよう […]
2022年4月1日 / 最終更新日 : 2022年4月1日 woxraro 新着情報 農事組合法人を作ってみようかと。 今年中に、農事組合法人を生徒を含めた仲間と作ってみようかと考えているヨd[×´з`]b 農事組合法人とは、3人以上の農民が集まって作るという前提なのだけれど、この農民という定義を農水省に問い合わせたところ、一番わかりやす […]
2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 woxraro 新着情報 睦沢町妙楽寺にて兼業就農 全般的に睦沢町のご協力には感謝なのだけど、特に妙楽寺地域というところで、ご縁頂いている小川さんには、頭が上がらない。生徒たちも一番初めの農地が妙楽寺にあったことが奇縁となり、こちらを中心に兼業就農を考えている者が多いのだ […]
2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年4月10日 woxraro 新着情報 3月20日一期生修了&学校見学BBQ 19日座学で、農業税理士川合先生による節税講座が修了し、その後昼からは営農計画と農地契約書の作成をそれぞれの生徒が作成し、座学の授業が一端修了しました。今後は具体的に農地契約を行い、睦沢町を中心に千葉県で農家資格を取得と […]