コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

兼業農家特化・チバニアン兼業農学校

  • 新着情報
  • 当校特徴
  • 入学案内
  • 講師紹介
  • チバニアン写真館
  • 修了後進路
  • よくある質問
  • お問合せ
  • 入学申込

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2022年9月6日 / 最終更新日 : 2022年9月6日 woxraro 新着情報

スマート農業の難しさ

最近生徒に、スマート農業をやりたいという方が入ってくる、それ自体を否定する訳ではないが、結構難しいと思う理由を書いてみたい。まず各種スマート農業を構築する側の方の考え方が、利便性や機能性だけに重きを置き、収益性を考えてい […]

2022年8月31日 / 最終更新日 : 2022年8月31日 woxraro 新着情報

3期生9月入学に関して

現在1、2期よりも大きな反響を得まして、8月31日朝時点で28名の方にご入学いただいています。前2期もそうでしたが、期がはじまっても9月中は3期として受付、出席できなかった分は、来年1月にはじまる4期に振替えることが可能 […]

2022年8月29日 / 最終更新日 : 2022年8月29日 woxraro 新着情報

【速報】農業は「事業」として、今まで通り!

先だってより、副業要件が厳格化されて、原則300万円の売り上げを上げないと雑所得になるという来年度からの制度改正ですが、どうやら農業は、今まで通り事業として認められることに変わりはないようです。今日、農水省に確認をとり、 […]

2022年8月28日 / 最終更新日 : 2022年9月29日 woxraro 新着情報

定年後の仕事は農業がおススメだ。

昨今、コンビニに行くとスタッフが高齢化しているのが、明らかにうかがえる。70代の老人が、褐色の留学生にレジ操作を教えてもらっているのを見るとなんだかとても痛々しい。デニーズに行くとここでもまた老女数人がホールを回している […]

2022年8月23日 / 最終更新日 : 2022年10月4日 woxraro 新着情報

農家レストランを開業しようd[×・ェ・]/

最近、よく農家レストランという言葉を聞くことが多くなりました。農家がやっているから?農地に立っているから?田舎にあるから?といろいろと疑問もあるでしょう。今回は、農家レストランを詳しく解説してみます。 まず農家レストラン […]

2022年8月21日 / 最終更新日 : 2022年8月21日 woxraro 新着情報

昭和40年代生まれ、50代の憂鬱…。

最近、毎日のように現地見学を行い、数名の方に学校説明や趣旨説明を行っているが、50代の人が大幅に増えた。話を聞いてみると、やはり定年後の様々な不安を解決する一つの糸口として、兼業就農を検討したいという方が多いようだ。 実 […]

2022年8月18日 / 最終更新日 : 2022年8月18日 woxraro 新着情報

副業300万円以下はすべて雑所得?損益通算の厳格化

この件が、国税庁より通達が発信され、副業を推進する政府と副業のメリットを制限する税務当局との問題、またサラリーマンの副業推進に水を差すということで話題となっている。 このことにより以前はグレーゾーンであったサラリーマンが […]

2022年7月30日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 woxraro 学校アップデート

グループウェアのバージョンアップ

今まで生徒用にLINE WORKS(LINE社が提供するグループウェア)を利用して来たのだけれど、ここは100人を超えると月額400円を一人あたり徴収されるため、3期を迎え、65名を超え、今後が不安となってきたd[×゚д […]

2022年7月12日 / 最終更新日 : 2022年7月12日 woxraro 新着情報

農地取得下限面積の変更と兼業農家の関係性

農地取得の下限面積が、来年度撤廃されようとしているため、農業参入が容易になるのではないかという意見が散見される。しかしもともと例外はたくさんあり、専業農家はある程度の面積を必要とするので、この撤廃は誰のためということとな […]

2022年6月29日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 woxraro 新着情報

断食農場とは-千葉煮餡スピンオフ企画

まず断食農場の説明を行いますよ。読んで字のごとく、基本的な考え方としては、「ダイエット×農業」という新たな分野をこの企画で切り開こうと考えていますd[×´з`]ⅴ 断食農場とは、断食はしますが、断飲( だんいん) はしま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 21
  • »

LINE申請&現地案内


友だち追加

 友達追加でLINE限定2万円の割引クーポン発行中。登録で無料個別相談受付中!。

新着情報

農家になるには?
2023年2月7日
早期入学キャンペーン開始d[屮・Д・]屮
2023年1月31日
現地見学スケジュール
2023年1月31日
農家レストランをつくってみんか?
2023年1月24日
農家住宅、分家住宅とは?
2023年1月20日

全一覧で見る

学校実績

入学者数:111名(+8)
就農者数:40名(+10)
生徒分布:Google Map
就農地図:Google Map
(2023年1月1日現在)

学校アップデート

  • 2023年1月31日学校アップデート新着情報早期入学キャンペーン開始d[屮・Д・]屮
  • 2023年1月31日学校アップデート新着情報現地見学スケジュール
  • 2022年12月17日学校アップデート新着情報業務提携農家大募集d[×´ω`]/

全一覧で見る

校長のツィート

チバニアン兼業農学校

関連タグ

Youtube オリーブ チバニアン メディア 二拠点生活 兼業農家 副業 千葉力 半農半X 営農型太陽光 定年後の仕事 放牧 新規就農 日本農業新聞 書籍 本業農+ 校長講座 現地見学 睦沢町 睦的十番勝負 移住 竹 節税 耕作放棄地 補助金 農キャン 農家レストラン 農家住宅 農文協 農業人フェア 農業者特権 農水省 農泊

東京連絡所


ます道庵(3期生)
東京都江東区森下4丁目8-8
入学相談や実体験を店主から聞くことが可能です。→食べログページ

  • 新着情報
  • 当校特徴
  • 入学案内
  • 講師紹介
  • 修了後進路
  • よくある質問
  • 会社概要
  • お問合せ
  • 入学申込
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
【運営会社】株式会社おひさま総合研究所
〒266-0005
千葉県千葉市緑区誉田町一丁目849番6
TEL : 043-400-0188 FAX : 050-3852-1752
関係リンク
房総オリーブ
【現地集合場所】オリーブの森カフェ
〒299-4413
千葉県長生郡睦沢町上之郷2016番地5
茂原駅南口バス時刻表

Copyright © 株式会社おひさま総合研究所 All Rights Reserved.

MENU
  • 新着情報
  • 当校特徴
  • 入学案内
  • 講師紹介
  • チバニアン写真館
  • 修了後進路
  • よくある質問
  • お問合せ
  • 入学申込
PAGE TOP

無料オンライン説明会案内

メールアドレスだけで簡単参加できます

参加希望日
メール